てぃーだブログ › 疑似餌探索日記 › 道具 › つぶやき › ベイトタックルについて思う事

2013年01月22日

ベイトタックルについて思う事

暦も大寒に入り、釣果も「大寒」の Lwing ですTT)

さしたる釣果もありませんので、道具ネタに走りたいと思います^^;
とりあえず、土、日曜日に釣れたメッキとクワガナの画像でお茶をにごしておきましょう(笑)

まずは1/19の土曜日はいつものリーフで
ベイトタックルについて思う事
17:18 74↓ NE4 17.6 7.3 小2
ロッド:Luxxe Raicar 542
リール:Scorpion XT 1001
ルアー:Hanebix 

水温が下がって、TOPにはまったく反応がなく、とうとう、禁断のルアーを使ってしまいました(^^;)
Ruisさん、ありがとう!


そして翌日の1/20、日曜日はルートさんのガイドでBトラさんと訪れた南部河川で
ベイトタックルについて思う事
1/20 11:33 138↑→ E5 18.3 8.3 小2
ロッド:Silver Creek-S 832-MLFB
リール:Scorpion XT 1001
ルアー:POP QUEEN 5cm

写真撮られるほどのサイズではなかったので、恥ずかしがってルアーに隠れてしまいました(笑)
この後も小クワ2匹追加して、昨日と同じ、ハネビックスでメッキ追加。

Bトラさんとルートさんの目の前で使ってしまいました^^;
ハネビックスつかって釣った事は内緒にしてもらいましたが、結局ここで自白。
そして今日もRuisさんに感謝^^)





さて、かなり大雑把な釣果報告でしたが、ここからは道具ネタになります。興味のある方だけ読んでくださいね^^;

昨年末に、本格的に釣りを再開するまでのチョイ釣りはスピニングタックルを使っていましたが、最近は、ほぼベイトタックルが中心です。



スピニングタックルを使わなくなった理由の一つに糸よれがあります。

ご存じのとおり、スピニングリールは縦方向の糸を横方向のスプールに巻き付けていきますので必ずねじれていきます。これに、スピナーなどの回転系のルアーをつけるとさらによれていきます。
このねじれが原因で、糸が絡んだり、スプールから束になって糸が放出されたりして高切れや竿折れなどのトラブルの原因になります。



ベイトリールの場合、スピナーやジグなどで回転が加われば糸によりがかかってきますが、理論上、糸よれの原因がありません。

しかし、ベイトリールはキャスティングの際、スプールを引っ張りながらラインが出ていきますので、ラインの放出スピードをスプールの回転が上回るとバックラッシュしてしまいます。
そこでサミングといって親指でスプールの回転をコントロールする必要が出てきます。

このサミングを補助する役割が、さまざまなブレーキシステムになります。




ブレーキシステムを大きくキャスティングコントロールブレーキと一般的に言われているブレーキに分けて考えてみます。


キャスティングコントロールブレーキはメカニカルブレーキともいい、ベイトリールでは最も古いブレーキシステムです。スプールを両脇から挟み込む形で、スプール軸に対して物理的な摩擦をかけて、おもに、スプールが回り続けようとする慣性力にブレーキをかける形になります。

今のような多彩なブレーキシステムがなかったころは、遠心ブレーキがなかったり、あっても2ブロックの固定式で、あとはメカニカルブレーキで調整していましたから、メカニカルブレーキがキャスティングコントロールブレーキと呼ばれるのはこの辺りが語源でしょうか?

現在ではキャスティングコントロールはメインブレーキで行うことが多いですから、むしろキャスティングコントロールブレーキはこちらかもしれませんね。




そのメインブレーキシステムでは、スプールの回転に対してブレーキをかけていくもので、物理的な摩擦力でブレーキをかける遠心ブレーキと電磁力でブレーキをかけるマグフォースブレーキに大別できます。ほかにもフライングアームブレーキやSVS、可変マグフォースブレーキやデジタルコントロールブレーキなどもありますが、フライングアームブレーキやSVSは遠心ブレーキですし、残りはひっくるめてマグフォースブレーキだと思っています(少々乱暴ですが)


よく、遠心ブレーキとマグフォースはどちらがいいのか議論に上がるところですが、誤解を恐れずに言えば「どちらもいいんじゃない?」が結論でしょうか。

それぞれ一長一短がありますし、使うロッドとの相性や、リールのグレードによってスプールの径や材質、ベアリングの善し悪しがあります。さらに、使うラインの種類や糸巻き量、使う方の癖や好みがあって、どちらがいいかなんて使っている本人しかわからないと思います。

結局のところ、トータル的なバランスがいいとストレスなく使えるんじゃないかと思いますし、反対に自分にしか使えないようなセッティングの出せるリールが好みの方もいるでしょう。

かく言う私も、つい最近までは遠心ブレーキが一番!と思っていましたが、ルートさんのレボをお借りしたり、スコーピオンXT1001を使うようになって、マグフォースもいいな、と思うようになりました。




実を言うと、最近買ったスコーピオンXT1001は私にとって約20年ぶりに新調したベイトリールでした。

以前のベイトタックルは7gから28gくらいのシーバスルアーがメインの釣りでしたので、飛距離もそれほど不満はありませんでした。


ところが、最近の釣りでは5g以下のトップウォータがメインになってきています。
そうなると、ブレーキシステムやロッドもそれに見合ったものがほしくなってきます。

そんな中で買ったリールがスコーピオンXT1001でした。




この機種にした理由はいろいろありますが、軽量ルアーが投げられる事と、使い慣れた遠心ブレーキであった事が大きな理由でした。

ところが、いざ使ってみると、スプールが軽く立ち上がりは良いのですが、遠心ブレーキの特徴である後半の伸びがあまりなく、初速から最後までしっかりとブレーキがかかるようなフィーリングです。
これはこれでバックラッシュの心配がなくて良いのですが、飛距離に不満が出てきます。




試しにノーブレーキにして投げてみるとびっくりするぐらい飛んでいきますが、サミングがシビアで3回に1回はバックラッシュしてしまいます。ブレーキブロックを1つにしても同じように距離は出るのですが、やはり、シビアなサミングが要求されます。

ブレーキブロックを2個使うと、とたんにブレーキがかかりすぎて飛距離が落ちてしまいます。
バスフィッシング用のリールですから、フレッシュウォーターで必要な距離とソルトのオープンウォーターで必要な距離に違いがあるせいでしょうか?


この機種は他のシリーズに比べスプール径が小さくできているにもかかわらず、ブレーキシステムは同じものを使っているので、バランスが悪いのかもしれません。




遠心ブレーキとマグフォースブレーキはブレーキのかかり方に違いがあります。


数学は苦手ですので詳しい事は書けませんが、遠心力は回転速度の2乗に比例しますので、遠心ブレーキは高い回転数ではより強く、低い回転数では弱く効いてきます。

これに対し、マグフォースブレーキは隣り合う磁界の方向によってお互い反発しあう力が働いて、これがブレーキになります。同じように低回転では弱く、高回転では強くブレーキがかかるのですが、回転数に比例したブレーキがかかるようになって遠心ブレーキに比べると低回転では強く、高回転では弱くかかることになります。

指数関数的かリニアかの違いです。

これだけ書くと遠心ブレーキのほうが効率よく効きそうですが、高回転で強くブレーキがかかるとスプールの回転があがりませんし、ブレーキブロックの調整は1コ、2コ・・・・で、1.5コとか、1.7コという調整ができません。



買ったばかりのリールを処分するのも忍びないので、試しに avail のスプールとマグネットブレーキを購入してみました。

するとどうでしょう!スプールの立ち上がりはさらによくなり、マグフォースブレーキとの相性も抜群で、一気に飛距離が伸びるようになりました。

今までスピニングタックルにしか使わなかった3g以下のミノーやスプーンも投げる事ができます。





こうなると次はリールに見合うロッドがほしくなってきます。

幸い、トラウト用のベイトロッドがありましたのでスコーピオンとあわせて使ってみる事に・・・・・




良い感じです。AJRの変態師匠たちが使うトラウトロッドに比べればはるかに硬いのですが、普段私の使っているバスロッドからするとはるかに「ぺなぺな」です。
表示はファーストですが、どちらかというと6:4くらいのレギュラーからパラボリックでしょうか?ルアーがしっかり竿に乗ってくれます。

ところがこのロッドは 8.3 ft ありますので重いし取り回しに難点があります。
年よりは体力が無いので、足場が高かったり、飛距離がほしかったりするとき以外はなかなか出番がありません。

そこで、普段使いはスコーピオンの1600Rという 6ft 程度のロッドがメインになっていますが、トラウトロッドの食い込みのよさも捨てがたく、いまだ、これ!というロッドに出会えていません。


結局、スピニングタックルの糸よれトラブルが嫌で使い始めたベイトタックルでしたが、バックラッシュでスピニング以上にライントラブルは多いですし、ロッドとリールの相性も狭いような気がして、本末転倒な結果になっています^^;

私のようなヘタクソは、道具あっての釣りになりますので、豚に真珠や猫に小判的なものが多いのですが、腕の無さを道具でカバーしていく釣りはまだまだ続きそうですf^^;)




道具ネタでここまで長く引っ張ってしまいましたが、最後までお付き合いくださってありがとうございました。


また、ここに書いたことはあくまでも私見であって、何の根拠もありませんし、間違った事も平気で書いてあると思います。

どうか、年寄りのたわごとと、笑って許してやってくださいm(_ _)m



同じカテゴリー(道具)の記事

この記事へのコメント
自分は、自動遠心、マグブレーキ、可変マグブレーキと3種とも違うブレーキシステムのリールを持ってて、使って思ったのは、可変マグブレーキが一番万能性があるかな~と思いました(^O^☆♪
ロングキャストする時は自動遠心のような後半の気持ちいい伸びもあり、ブレーキセッティング時はマグブレーキの長所で細かくセッティング出す事が出来ます☆
ピッチングでもほぼノーブレーキ状態なので自動遠心のように気持ちよく低い弾道でスゥーって感じでルアー送り込めるのも気にいってます♪♪
使った感じは自動遠心とマグブレーキの良い所どりっ!って感じですね(^O^☆♪
使ってて何の不満もなしです♪♪
ベイトタックルは釣り人の要求や性格が一番出るタックルだと思います(笑)
Posted by でぶG at 2013年01月22日 14:06
む…難しい…(^^;



変態すぎて全然解りません(笑)

三男坊がスキッピングに夢中です(笑)
Posted by T.T at 2013年01月22日 14:32
ハイテクのベイトキャスティングリールは、いかにもメカニカルなイメージがあってカッコいいですね!!今時のスピニングもメカニカルという意味ではそんな変わんないのかも知れませんが…^^;

昔のアンバサダーみたいなメタリックでメカニックなボディはいかにも男の子が大好きなテイストですよね^^/僕も憧れます☆

週末にちょっとだけ投げさせてもらいましたが、たまにちゃんとキャスト出来た時のフィーリングはとても気持ち良かったです^^/
あれが、キャスティングリールを”使いこなす”という面白さというか、皆さんがハマる要因なんでしょうね^^;なんとなくわかる気がしました☆

でも、もう歳なので、少しでも楽に釣りを楽しみたい僕にとって、ライントラブルは一番の大敵であり、特に目が疲れるナイトゲームなどでライントラブルが起きると、めちゃめちゃストレスなので、やっぱり僕にはベイトキャスティングやイトヨレスピニングは無理そうです^^;

そう言った意味で、トラブルレス(全く無い訳ではありませんが^^;)なABU500シリーズは、今の僕には最適なリールなのであります(≧∀≦)

しかし、Lwingさんの道具へのコダワリ(探究心)にはいつも感服いたします。m(_ _)m
Posted by Bトラ at 2013年01月22日 14:44
Lwingさん、セコ釣りへようこそ(笑)
Lwingさんが記事にしてくれた事で、これから後ろ指されずに使えます( ̄▽ ̄)笑

ベイトリールの記事、興味深いです♪これでジョッキ3杯はいけます。
ベイトタックル>スピニング、となるような状況は正直少ないかも知れませんが、より「楽しい」という感覚を覚えます。

車でいう、「マニュアル車」の方が運転が楽しい、という感覚と似てるかも知れません(^ω^)

Abuない集いでもっと教えてください♪
Posted by Ruis at 2013年01月22日 18:48
*****************************************
でぶGさん、

私は最近のリールはよくわかりませんが、
可変マグネットブレーキはダイワのリールに使われて
いるものだったと記憶しています。

私の持っていいるTD-X の後から出たシリーズで
インダクトローターが遠心力で動き、スプールの回転に
応じてブレーキ力が変化する仕組みだったと思います。

でぶGさんのおっしゃる通り、マグと遠心のいいとこ取り
でしょうね♪
一度使ってみたいと思っています^^)
*****************************************
T.Tさん、

週末は楽しかったです。ありがとうございました^^)
三男坊君もベイトの楽しさを分かってもらえたでしょうか?

>変態すぎて全然解りません(笑)
AJR変態クラブ筆頭部員のT.Tさんがなにを
おっしゃいますやら(笑)

ベイトの世界もなかなか面白いですよ^^
まずは三男坊君から洗脳していきますので
お財布の準備をしておいてください(爆)
*****************************************
Bトラさん、

私のこだわりなんて、めちゃくちゃ薄っぺらなもんです^^;
みなさんとご一緒するようになって昔の記憶が
よみがえってきただけです(笑)

ベイトリールは昔から大きく機構が変わっていないのが
面白いところです。

内部機関もマスターギアとピニオンギアでスプールを
回して、ブレーキもメカニカルブレーキとメインブレーキを
使うところは昔と変わっていません。
あけてみるとびっくりするほどシンプルな作りになっていて
30年前のリールとほとんど一緒です。

ABUの500シリーズのほうが画期的で、むしろ
ベイトタックル自体がオールドタックルに思えます^^)

そういう魅力的なABU の500シリーズに会えなかった
不幸を今、感じています。

今探している鉄仮面たちは、どんな楽しさを教えて
くれるのか、わくわくしています。
*****************************************
Ruisさん、

ハネビックスをご紹介いただきありがとうございました(笑)
おかげでボウズにならずに済みます^^;

Ruisさんの釣りはセコ釣りではないと思いますよ^^
釣れるルアーを探し出した結果のことですから。

むしろ、そのまんま使う私の釣りこそが真のセコ釣りかと^^;

>「マニュアル車」の方が運転が楽しい、という感覚・・・
そう!そういう感覚かもしれませんね♪

Bトラさんも書かれていたように、ベイトリールには
釣り+キャストする楽しさが少しだけ大きいように思います。

ABUない集会でゆっくり、ゆんたくしましょう^^)ノシ
*****************************************
Posted by LwingLwing at 2013年01月22日 22:13
今回の記事、読み応えありましたね~^^

スピニングリールって、誰が使っても同じ
というか、リールの性能を引き出すという
よりも、基本性能をどれだけ釣り人が使
いきれるかって感じでしょうか。

一方ベイトは、スピニングと違い、練習無
しには、ろくにキャストもままならないとい
うデカイ壁が突然立ちはだかります。

その壁をクリアした者だけが、快適なキャ
ストをする事が出来るという達成感というか、
優越感があると思います。

その中でも、マグネットブレーキは使い手
を更に試すように、セッティングの幅があり、
即バックラッシュか、会心のキャストかみた
いな諸刃の剣的な面白さがあると思います。

私のイメージとしては、遠心ブレーキはオー
トマチック車。
誰にでも扱いがし易く、初心者からベテラン
まで使い手を選ばない優等生で、何でもソツ
なくこなすオールラウンダー。

マグネットブレーキは、マニュアル車で、まず
操作方法を習得しないと、走る事さえ出来ない。
乗り手を選ぶ代わりに、乗りこなしたら自己満
足感がハンパないが、そこに至るまでの過程
を楽しめないと、苦痛に思う事が多い。

ダイワのジリオンはその両方のいいとこ取りっ
て感じですね~。

早くお金を貯めてジリオンが欲しいってのが、
今の私の目標です(笑)

長々と書いてしまいましたが、ベイトリールは
敷居が高い分、キャストする喜びも大きくて楽
しいって事ですね~^^

もうスピニングには戻れないと感じてます^^:
Posted by ルート at 2013年01月22日 22:25
ルートさん、
いつも釣り場をガイドいただき、ありがとうございますm(_ _)m

ルートさんの情熱に触発されて、最近ますますベイトタックルにのめりこんでいますので、すこし頭を冷やす必要がありそうですが^^;

最近のリールは、ルートさんのほうが良くご存じでしょうから、また、いろいろと教えてくださいね^^)ノシ

ジリオンゲットしたら、おさわりさせてください(笑)
Posted by LwingLwing at 2013年01月22日 23:27
読みごたえタップリで、何度も読んでますが^^;ムズイ(笑)
頭の悪い自分は、スコーピオンのカチャカチャ音が好きってだけで、気にいってコレばっか使ってます^^;
自分も勉強しますね^^;
Posted by なないち at 2013年01月23日 14:40
あ~~!!凄い!!
エスプレッソ並みに濃い内容ですね(^^) ベイトリールが本当に好きなんだな~って分かる記事です(^^)

スピニング1本の僕にはブレーキシステムの事は半分以上理解できてませんが(^^;)

これからも色々教えて下さいね~♪
Posted by びっちゅう at 2013年01月23日 17:23
なないちさん、

すみません、腕が無いので形から入ってごまかしています^^;
実際には何の役にも立ちませんし、これて釣果があがるわけでもありません(笑)
魚が釣れないので、単なる自己満足にひたって現実逃避しています(爆)

なないちさんみたいに実績を積んだ方のうんちくなら説得力もあるんでしょうが^^;
もっと精進しますm(_ _)m

それから、お願いするタイミングが無かったのですが、「釣腕向上委員会」、お気に入り登録させてください。合せて、釣腕向上委員会も入会希望です(笑)
Posted by LwingLwing at 2013年01月23日 17:32
びっちゅうさん、

ベイトタックルは大好きなんですが、かなり偏ってます^^;
それに、えらそうに書いてますが、テクニックはありませんし、
魚も釣れません(T^T)

話半分くらいで聞いておいてくらはい・・・・^^;


びっちゅうさんのように、さらっと魚釣れて
濃いーーーーーーーぃタックル記事が書けるように
腕を磨いてがんばります^^)ノシ
Posted by LwingLwing at 2013年01月23日 17:54
めっちゃ勉強になります!
しょっちゅうメッキを釣ったりと羨ましいです!
クワガナーも釣ったことないし羨ましすぎます!
Posted by 暇人EX at 2013年01月24日 20:32
暇人EXさん、

メッキはちょっと無理やり取った感じです^^;

クワガナはチヌを狙っているとよく釣れますね^^)
誘いがチヌではなくクワガナ向きなんでしょうか?
Posted by Lwing at 2013年01月25日 13:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。