2014年05月16日
怪しいリールがまた増えてしまいました。
Bトラ支部長から召集がかかりました。
悪い人の会@横須賀支部のあばさーさんが来沖されるようです。
こうしてはいられません。何をおいても出動ですダッシュ!≡≡≡ヘ(*- -)ノ
悪い人の会@横須賀支部のあばさーさんが来沖されるようです。
こうしてはいられません。何をおいても出動ですダッシュ!≡≡≡ヘ(*- -)ノ
場所はいつもの悪い巣窟(笑)
平日ですので仕事終わりにそのままバイクで向かいましたが、いつもながら後悔します。
ここの料理はソフトドリンクでいただくには寂しすぎるまいう~な品々ばかりだからです。
到着早々あばさーさんから怪しい箱を頂いてしまいました。

中身は・・・・・・・・


すとろんぐ えす ひゃく(爆)
ここで、(*´Д`*) となった方は道具を使う楽しみ方を知っている方かもしれません。
先日ぽちったスピンキャストと同じメーカーです。
ナント、私がストロングのスピンキャストをぽちったのを覚えていてくださったんですね(*´Д`*)
それでは全身写真をどうぞ。

反対側からも。

特筆すべきはベールアーム。

σ(・・?)ハテ? あれがありませんね。
そうです、ラインローラー。
ラインローラーは必須ではありません(- -;)ホント?
だって、皆さんの使っているロッドのガイドにラインローラーはついてます?
ね?トローリングやGTみたいに大きくてダッシュ力のある魚と勝負しない限りあくまでもラインローラーは補助的な役割で、ラインの滑りが良ければ必ずしも必要なものではないんです。
ベールアームにラインローラーを付けることでベールのキックバックにスプリングやらネジやらアームのカムやらと余計な部品もつけなくてはいけませんし、構造によってはベールアーム自体の強度低下にもつながります。
これら数十の部品をワイヤー1本で済ませてしまう機能美( ̄▽ ̄*)
さらに、ローターの回転方向が今のスピニングリールと反対回り(*´艸`)
しかもベールの重さに対して回転がぶれないよう、しっかりとカウンターバランスまで入っています。

シマノのSHIPも真っ青(爆)
もう、笑いが止まりません。
というわけで、いつものように解体。
部品もこれだけです(笑)

残念ながら、メンテナンスを前提としていない廉価版のため、クリッカーワッシャーは固定されていてこれ以上は分解できませんでした^^;

それでも古いグリスの除去と分解清掃で、回転はかなりスムーズになりました。
ついでにドラグワッシャーもグリスアップします。

あれ?もしかするとこのワッシャーは皮製?
まあ、ドラグ性能は魚を掛けてから追々見ていきましょう。
あばさーさん、いつも頂いてばかりで申し訳ありませんm(_ _)m
今回も楽しいおもちゃをありがとうございました^^)
さて、一気にメンテナンスを済ませましたが、週末は当然このリールで遊んじゃいます(*´艸`)ムフッ
こうご期待。
って、誰も期待してませんよね^^;
平日ですので仕事終わりにそのままバイクで向かいましたが、いつもながら後悔します。
ここの料理はソフトドリンクでいただくには寂しすぎるまいう~な品々ばかりだからです。
到着早々あばさーさんから怪しい箱を頂いてしまいました。

中身は・・・・・・・・


すとろんぐ えす ひゃく(爆)
ここで、(*´Д`*) となった方は道具を使う楽しみ方を知っている方かもしれません。
先日ぽちったスピンキャストと同じメーカーです。
ナント、私がストロングのスピンキャストをぽちったのを覚えていてくださったんですね(*´Д`*)
それでは全身写真をどうぞ。

反対側からも。

特筆すべきはベールアーム。

σ(・・?)ハテ? あれがありませんね。
そうです、ラインローラー。
ラインローラーは必須ではありません(- -;)ホント?
だって、皆さんの使っているロッドのガイドにラインローラーはついてます?
ね?トローリングやGTみたいに大きくてダッシュ力のある魚と勝負しない限りあくまでもラインローラーは補助的な役割で、ラインの滑りが良ければ必ずしも必要なものではないんです。
ベールアームにラインローラーを付けることでベールのキックバックにスプリングやらネジやらアームのカムやらと余計な部品もつけなくてはいけませんし、構造によってはベールアーム自体の強度低下にもつながります。
これら数十の部品をワイヤー1本で済ませてしまう機能美( ̄▽ ̄*)
さらに、ローターの回転方向が今のスピニングリールと反対回り(*´艸`)
しかもベールの重さに対して回転がぶれないよう、しっかりとカウンターバランスまで入っています。

シマノのSHIPも真っ青(爆)
もう、笑いが止まりません。
というわけで、いつものように解体。
部品もこれだけです(笑)

残念ながら、メンテナンスを前提としていない廉価版のため、クリッカーワッシャーは固定されていてこれ以上は分解できませんでした^^;

それでも古いグリスの除去と分解清掃で、回転はかなりスムーズになりました。
ついでにドラグワッシャーもグリスアップします。

あれ?もしかするとこのワッシャーは皮製?
まあ、ドラグ性能は魚を掛けてから追々見ていきましょう。
あばさーさん、いつも頂いてばかりで申し訳ありませんm(_ _)m
今回も楽しいおもちゃをありがとうございました^^)
さて、一気にメンテナンスを済ませましたが、週末は当然このリールで遊んじゃいます(*´艸`)ムフッ
こうご期待。
って、誰も期待してませんよね^^;
この記事へのコメント
ちょー萌えなリールですね^ ^カッコイイ^_^
こーゆうリール好きです
しかも右専用なので俺も使えます^_^アメリかぁ(外国)の古いやつ左せんようが多いですよね
こーゆうリール好きです
しかも右専用なので俺も使えます^_^アメリかぁ(外国)の古いやつ左せんようが多いですよね
Posted by pal383
at 2014年05月16日 21:50

初めて見ましたΣ(゚д゚lll)
ラインローラーっていらないんですね・笑
ラインローラーっていらないんですね・笑
Posted by がじゅまる at 2014年05月16日 21:55
またエロいリール(笑)
Posted by エブ男
at 2014年05月16日 21:59

期待してますよ~\(^^ )
Posted by ポーク王子
at 2014年05月17日 00:57

多分、ドラグ使うとスプール取れると思うけど(^^;)
魚のやりとりは、アンチリバースオフかも。
スピニングまで逝っちゃいましたか(笑
魚のやりとりは、アンチリバースオフかも。
スピニングまで逝っちゃいましたか(笑
Posted by アド屋 at 2014年05月17日 08:06
pal383さん、
結構面白そうなリールで、小物と遊ぶにはもってこいだと思います。
おさわりOKですよ(笑)
結構面白そうなリールで、小物と遊ぶにはもってこいだと思います。
おさわりOKですよ(笑)
Posted by Lwing
at 2014年05月17日 12:25

がじゅまる1005さん、
ラインローラーはいりません・・・・・たぶん(笑)
昔のリールはこんな感じのベールアームが多かったですよ^^)
もちろん、廉価版ですが^^;
ラインローラーはいりません・・・・・たぶん(笑)
昔のリールはこんな感じのベールアームが多かったですよ^^)
もちろん、廉価版ですが^^;
Posted by Lwing
at 2014年05月17日 12:27

エブ男さん、
チヌやテレピーの豆クランキングには使えそうです。
・・・なんて、意外と真剣に考えていたりして(笑)
チヌやテレピーの豆クランキングには使えそうです。
・・・なんて、意外と真剣に考えていたりして(笑)
Posted by Lwing
at 2014年05月17日 12:29

ポーク王子さん、
ご期待ください!・笑
ご期待ください!・笑
Posted by Lwing
at 2014年05月17日 12:31

アド屋さん、
私もそれが心配ですが、今のところスプールが逆転してもドラグノブが緩む気配は無さそうです^^)
まあ、魚を掛けてみないとわかりませんが^^;
>スピニングまで逝っちゃいましたか(笑
なんだか最近無性に’70年当時の道具がほしくなります^^;
完全に逝っちゃってますかね?・苦笑
私もそれが心配ですが、今のところスプールが逆転してもドラグノブが緩む気配は無さそうです^^)
まあ、魚を掛けてみないとわかりませんが^^;
>スピニングまで逝っちゃいましたか(笑
なんだか最近無性に’70年当時の道具がほしくなります^^;
完全に逝っちゃってますかね?・苦笑
Posted by Lwing
at 2014年05月17日 12:36

もうカリカリ族の一員ですね(笑)(^-^)/
Posted by ルート
at 2014年05月18日 16:28

昨日チョロッと見せてもらいましたが…
さすがにあれは老体に鞭打ちすぎかなと(^^;)
ステラがスーパーサイヤ人だとしたら、ミスターサタンくらいの戦闘力だと思います(爆)
さすがにあれは老体に鞭打ちすぎかなと(^^;)
ステラがスーパーサイヤ人だとしたら、ミスターサタンくらいの戦闘力だと思います(爆)
Posted by Lee@AK47 at 2014年05月18日 19:36
ルートさん、
これくらいではまだまだカリカリ族には入れません。
PE〇Nとか〇森とかミ〇チェルあたりのリールを本気で使っている方がいらっしゃいますから(笑)
これくらいではまだまだカリカリ族には入れません。
PE〇Nとか〇森とかミ〇チェルあたりのリールを本気で使っている方がいらっしゃいますから(笑)
Posted by Lwing
at 2014年05月18日 20:55

Lee@AK47さん、
おっしゃるとお・・・・
いやいや、ミスターサタンといえば超人をのぞけば人類最強!
こいつで何とかチヌを釣りあげて見せましょう!!
・・・・20cm未満の^^;
おっしゃるとお・・・・
いやいや、ミスターサタンといえば超人をのぞけば人類最強!
こいつで何とかチヌを釣りあげて見せましょう!!
・・・・20cm未満の^^;
Posted by Lwing
at 2014年05月18日 21:05

ザ・「漢」のリール(爆)
Posted by びっちゅう
at 2014年05月19日 13:40

お疲れ様です!!
ちょーシンプル♪
カワイイ(*^_^*)V
ちょーシンプル♪
カワイイ(*^_^*)V
Posted by たる
at 2014年05月19日 19:36

流石に僕でも実戦投入は躊躇しそうな…漢リール^^;
ぜひ神棚にでも飾っておきましょう!!
ぜひ神棚にでも飾っておきましょう!!
Posted by Bトラ at 2014年05月19日 19:57
びっちゅうさん、
飛距離はまずまずです^^)
あとは魚をかけるのみです(`・ω・´)キリッ
飛距離はまずまずです^^)
あとは魚をかけるのみです(`・ω・´)キリッ
Posted by Lwing
at 2014年05月19日 20:43

たるさん、
シンプル・イズ・ベスト!
・・・ではなさそうですが、ギリギリセーフ(アウト?)な感じがなんとも言えません(笑)
シンプル・イズ・ベスト!
・・・ではなさそうですが、ギリギリセーフ(アウト?)な感じがなんとも言えません(笑)
Posted by Lwing
at 2014年05月19日 20:46

Bトラさん、
とりあえず1匹!
その後は殿堂入りです(笑)
とりあえず1匹!
その後は殿堂入りです(笑)
Posted by Lwing
at 2014年05月19日 20:47
